枯山水 ボードゲームのレビュー情報

枯山水 ボードゲームを遊んだひとのレビューをまとめて見ました。

2016-01-01から1年間の記事一覧

このゲームの安いお店について

枯山水 ボードゲーム 新装版を購入するのに、安いお店を調べてみました。 ネットショッピングは色々とありますが、大手のAmazon、楽天、Yahoo! ショッピングの3社について調べました。 Amazonの中で安いお店は以下のところでした。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 楽天の中…

枯山水のルール(遊び方)について 点数の数え方編2

枯山水 ボードゲームで、得点と減点のルールは以下の9つの要素から構成されています。 ⇒ 枯山水 ボードゲームの詳細は、ココをクリック 1.砂の基礎点 コケの入っていない砂タイルだけの固まり構成される最大の長方形1つ分に含まれているタイル枚数に対して、…

枯山水のルール(遊び方)について 点数の数え方編1

枯山水 ボードゲームでは、もちろん得点が一番多かったプレイヤーが勝利となります。ゲーム終了時に定められた色々なルールによって、各々の庭園の得点を計算していきます。 例えば、砂紋タイルですが、連続して隣り合うタイル同士が模様になると高得点とな…

枯山水のルール(遊び方)について 進め方編4

枯山水 ボードゲームでは、配置、譲渡、廃棄、保管や座禅、禅僧駒の移動、石の獲得と設置、作庭家カードの使用の行動を時計回りで順番に行っていきます。誰か1人のプレイヤーが、庭園の完成(庭園ボード上に砂紋タイルを15枚配置)した時点で、他のプレイヤー…

枯山水のルール(遊び方)について 進め方編3

枯山水 ボードゲームでプレーヤーが行なう、もう1つの行動とは、座禅・禅僧駒の移動・石の獲得と設置・作庭家カードの使用の4つの行動から、ひとつを選択する事です。 ⇒ 枯山水 ボードゲームの詳細は、ココをクリック ●座禅 座禅とは、枯山水 ボードゲームに…

枯山水のルール(遊び方)について 進め方編2

実は、枯山水 ボードゲームでは、配置・保存・譲渡・廃棄の4つの行動パターン以外に「強奪」という行動があるんですよ。 強奪ですが、現在のプレイヤーが引いた砂紋タイルか、保管タイルを配置した際に、それ以外のプレイヤーが、そのタイルを強奪できちゃい…

枯山水のルール(遊び方)について 進め方編1

枯山水 ボードゲームのルールですが、最初のプレイヤーから時計回りにゲームを進めていきます。自分の順番が来たらプレーヤーは、2つの事柄をしなければなりません。 ⇒ 枯山水 ボードゲームの詳細は、ココをクリック 1つ目は、寺院ボード上に置かれている砂…

枯山水のルール(遊び方)について 準備編

まず、枯山水 ボードゲームをスタートする前に行なう事があります。プレーヤーの中心に共用ボードである寺院ボートをセッティングします。それ以外には、庭園ボード、禅僧駒、円相駒、砂紋タイル(80枚)、石(5種類が計25個) があり、石に関してはプレイヤー数…

枯山水のルール(遊び方)について 概要編

この枯山水 ボードゲームですが、簡単に言えば、ほかのプレーヤーより美しい日本庭園(枯山水)を造ったら勝ちというものです。しかしながら、結構ルールも複雑で奥深いゲームとなっています。実はインターネットでは結構話題になっているゲームらしいです。こ…

枯山水 ボードゲームのレビューについて

枯山水 ボードゲームのレビューをまとめたので、参考までに...。 ⇒ 枯山水 ボードゲームの詳細は、ココをクリック 【レビュー1】枯山水 ボードゲームをやった事によって、実際の枯山水にも興味が湧いて来ました。本当にこれまでは、実際の枯山水に興味は全く…